身体の不調の原因を答えられますか?
LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
突然ですが、ご自分の身体の不調の原因を知っていますか?
昨夜、テレビを見ていて、身体の不調から病気名を探り当てるという番組に、目が釘付けになってしまいました(笑)
内容は、「肩が痛い」という患者さんの原因となる病気を当てるというものでした。
出演されていた医師の方々はいろいろな角度から原因を探っていて、
その様子を見ながら、私の経験を思い出しましたので、シェアをさせていただきますね☆
身体の痛みや不調の原因は様々です。
なのに、運動系のインストラクターの方は、やはり、「身体の造り」の方からアプローチして物事を考えがちです。
私も、もれなくそうでした・・・。
肩が痛いと聞けば、「肩」の可動域が狭くて動かないから、動かしていきましょう、とか
腰が痛いと聞けば、「腰」のストレッチをしてから「腹筋」や「背筋」が足りないから猫背にならないようにしていきましょう、とか
痛みや不調を抱えている部分に注目をしていました。
今考えると、恐ろしいですね・・・(><)
痛みや不調を抱えている部分ではなく、
もっと根本的な身体の構造に問題があって、
それを補ってバランスをとるために、
過剰に筋肉を緊張させている部分に痛みが出たり、
また、実は、身体の構造や筋肉に問題があるのではなく、
もっと別の部分、
循環器の問題だったり、他の病気が隠れている場合もあります。
そこをきちんと考慮できないまま、
「身体を動かす」という観点だけで、アドバイスやレッスンをしていくことは危険ですね。
以前、「足がつる」というお客様に対して、
私も「身体から見る」一般的なアドバイスをしようとしたことがあります。
でも、お客様の身体の他の部分の状態を考えると、何かが違う。
別の原因もあるのでは、と疑問に思い、循環器系に詳しい方に質問をしたことがあります。
そうしたら、「足がつるのは、いつも何時くらいですか?頻度は?循環器系の疾患は?」と聞かれて、答えられなかった自分にがっかりしました・・・
どうしてその質問をされたかというと、
明け方に足がつることが続くようだと、心臓に疾患がある可能性があったからです。
慌ててお客様に連絡をとり、そんなに頻繁でないこと、明け方ではないことを確認してから、ほっとしたことを思い出しました・・・・
その時に、もっと生理機能学も学ばねば!!と思ったのでした☆
そこで、今テキストをブラッシュアップ中の「からだ美調律講座」では、
生理機能学も学んでいただく時間を設ける予定です。
講師はもちろん私ではなく、その専門知識の豊富な方です!
身体を扱うインストラクターは、「身体の作り」からだけでなく、
様々な角度からアドバイス、指導ができるようになることが大切ですね!
皆さんも、ご自分の身体に不調があったら、
不調を軽減する「対処法」だけに注目するのではなく、
「根本原因」から改善できるようにしていきましょう(^^)
☆「からだ美調律」商標登録出願中☆
ホームページはコチラ
☆スタジオホームページはコチラ
**********************
☆お知らせ☆
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいね(^-^)
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
お知らせ2021.02.24新たなスタート♡しなやかに人生を楽しむカラダ作りとライフスタイル☆
お客様の声2021.02.20股関節から動ける♡ダンスの前の身体調整の大切さ♪セミナーの様子とご感想を紹介☆
未分類2021.02.19「歩く」って簡単に取り組めそうで奥が深いのです☆
お客様の声2021.02.15自然と身体のラインが美しくなる♡腰痛、肩こりも自分で改善♪セミナーの様子やご感想をご紹介☆
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
オンラインサロン限定の動画やコラムなどご覧いただけます♡ぜひご登録くださいね(^^)
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡