呼吸できていますか?〇〇式呼吸より大切なこと☆
LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
おはようございます!
清々しい朝ですね♡
昨日から、実家のある静岡県に来ています♪
やっぱり田舎はいいですね~
なんだかやっぱり時がゆっくり流れている感じだし、
心なしかいつもより呼吸が深く出来ているような・・・
と思ったところで、
あ・・・呼吸!!
やはり上半身の緊張は呼吸に関係するのだなあと実感したので、
今日は「呼吸」についてのお話です(^^)
いきなり質問です。
呼吸できていますか?
えっ?呼吸?意識したことがないけれど、
生きているから、出来ているよね。
ぐらいの感覚の方がほとんどではないでしょうか?
そして、
呼吸といったら、
「腹式呼吸」をしましょう、「胸式呼吸」をしましょう
など、〇〇式呼吸という言葉を思い浮かべる方も多いと思います。
でも、よく考えてください。
呼吸は「肺」で行っているし、
横隔膜が動いて行われるわけで、
お腹や胸ではないですよね(@-@)
せっかく
「腹式」や「胸式」で、
より深く呼吸をしようと思っても、
胸郭(胸のあたり)が動かなければ、
深い息なんて吸えません・・・
動かない=広がらない=取り入れるスペースがない・・・
からです。
スペースがないのに、
深く呼吸をしようとしても、出来ませんよね。
深く呼吸をするためには、
まず、
胸郭、脇がきちんと緩んで動くことが大切☆
ここが固まっている人は呼吸が浅いんですよ。
固まってしまう理由は・・・
ストレス・緊張にも原因があります。
まずは、脇を緩めてあげることが大切です。
脇といっても、身体の横側を伸ばすわけではなく・・・
背中から腹部にかけて、全体を緩める必要があります☆
次に、呼吸で大切なことは、
呼吸筋群が使えているかどうかということ。
呼吸筋群とは、
その名前のままですが、呼吸をする時に使っている筋肉のこと。
「腹式」「胸式」というイメージではなくて、
腹横筋、腹斜筋といった具体的な筋肉です。
では、必要な筋肉を使えていれば、
深い呼吸が出来るのか?
先ほど伝えたように、
胸・脇が緩んでいなければいけませんよね。
私が、田舎にきて呼吸が深くなった!と感じたのはこの理由です☆
私は、もともと呼吸筋群は使えていても、
やはり何らかのストレスで上半身が緊張していたら
呼吸は浅くなるわけです。
でも、田舎でリラックスしたら、
上半身が緩んだことで、
より胸・脇が動きやすくなり、
呼吸がしやすくなった♡という感じがしたんですね(^^)
身体って不思議ですね♪
呼吸は本当は全身運動ですし・・・・
って、このお話をしたら長くて大変なことになるので(笑)
今日は、分かりやすく、大切なことを二つ、
・胸・脇を緩める
・呼吸筋群を使う
についてお伝えしました☆
私のスタジオでこの、「身体が緩む」「必要な筋肉を使う」を体感された方は、
皆さん「えっ、呼吸ってこういうことなんですね!」と驚かれます。
ヨガやストレッチ、瞑想前にも、
上半身を緩めてから行うと効果が違いますね♡
上半身を緩めて、深い呼吸が出来るように意識してみてください(^^)
さて、今日も、リラックスした一日を送って、
深い呼吸をしていきたいと思います♡
~お知らせ~
「からだ美調律」を講座でしっかりと学んでみたい!という方は、
「からだ美調律講座」特別相談プライベートレッスン♡でお待ちしております(^^)
詳細はコチラ↓
◇【「からだ美調律」講座開講特別相談プライベートレッスン♡】
(予約枠が少なくなってきていますので、お申し込みはお早めに♪)
☆「からだ美調律」商標登録出願中☆
ホームページはコチラ
☆スタジオホームページはコチラ
**********************
☆お知らせ☆
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいね(^-^)
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
お客様の声2021.01.24海外のお客様からのご感想を紹介♪
お知らせ2021.01.19フラ・タヒチアンダンスを踊る方のための「からだ美調律1DAYセミナー」開催します♡
Hakoの気づき2021.01.15「一瞬で変化♡」と「継続して深化=進化♪」の両方なんですよね
お客様の声2021.01.10「本当に努力してないんです(笑)だから継続が大切ですよね」お客様ご感想♪
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
オンラインサロン限定の動画やコラムなどご覧いただけます♡ぜひご登録くださいね(^^)
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡