ダンスや音楽の発表会で思うこと♪ああ~、ぜひ一度体感して欲しい!
LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
今日はダンスや音楽の発表会で思うことを
ご紹介したいと思います(^^)
いつものことですが(笑)
ああ~っ、身体を緩めて整える体感をぜひしていただきたい!!
と、もどかしい思いに駆られるのです(^^)
一生懸命に踊ったり演奏したりする姿を拝見して、
すごく練習をしたであろう努力も伝わってくるし、
素敵なんだけれど・・・
緩めて整えて、「機能的に使える身体」になっていたら
もっと楽に、
もっと自由に
表現できるのに~(@-@)
その努力、ちょっとでも身体調整に向けてくれたらいいな~
と、1人で客席でモゾモゾしてしまうのです(笑)
子供のピアノの発表会を見に行っても、
上手な子より、「音色」の美しい子に注目してしまうのですが、
やはり身体が上手く使えているので、
ついつい、
演奏中よりも、
演奏後のステージから去る歩き方に注目して
身体の状態をチェックしてしまう私(笑)ですが・・・
いつも思うのは
「技術」の習得は、「練習」「真似」で出来ますが、
美しい音色を奏でる、
自由自在に踊る、
という境地まで行くには
やはり「整った身体」が必要です☆
つい最近、ダンスや演奏の発表会を観に行ったのは、
タヒチアンとフラ♡
そこでも発見がたくさんありました♪
まずビックリしたのは、
タヒチアンのドラムビートに合わせたダイナミックな踊り!
衣装の美しさにも、
すっかり魅了されてしまいました♡
今までは、
お恥ずかしながらレストランのショーなどで
ちょっとしか観たことがなかったので、
私の中でのタヒチアンダンスのイメージが変わりました☆
は、激しい~☆
これは、骨盤と股関節が整っていないと大変ですね!
(やっぱり注目すべきはそこです。笑)
あれだけの動きをするためには、
自由自在に踊ろうとしたら「力」では難しいです。
というか、
なんとか出来たとしても、
「力」でがんばる分、
使われるべき部位ではない部位を「代償」して使うことで
身体に不調がみられるようになるのでは・・・と心配です。
フラも同じですね。
フラの方がスローではありますが、
骨盤・股関節が整っていないと
スムーズでなめらかな動きはなかなか難しいですね☆
身体を整える必要がある人と、
骨盤・股関節から自由に動けている人と比べてしまうと、
見た目的には同じように踊っているように見えても、
やはり身体の根本的な使い方が違うのです(@-@)
舞台を見ていて、
「ハッ、この方はすごく根本から自由に踊れている♡」
と思って注目して見ていたら、やはり先生でした(笑)
激しく動いているとか、
派手に動いているとか、
そういうことが「一見」、上手に「見える」こともあるかもしれませんが、
実は
胸を張って、
腰を過剰に反らせて、
「派手」な踊りをするよりも
本質的に身体が自由に動く方が・・・
う~ん、
ちょっと表現が難しいかもしれませんが、
踊りに「魂」が込められるところまで気がまわせますよね。
身体を動かすことに精いっぱいだったら、
他の「表現」にまで余力がない、と言ったら良いのでしょうか?
スムーズに動ける人は、
客席から見ていても動きの自由さや表現の自由さが見て取れて
「雰囲気」がやっぱり違うのです♪
ついついそんな観点から
ダンスや音楽の発表会を観てしまう私(笑)ですが、
これからも、ますますハリキッて、
ダンスや音楽を愛する方々のお役に立てるよう、
身体を緩めて整える大切さを伝えていきたいと思います!
さて、今日も美調律バレエのクラスで
皆さんと楽しみながら身体を整えていきます♪
**********************
☆お知らせ☆
【重要なお知らせ!】
2月1日(木)より、「からだ美調律」ホームページがリニューアルオープン♡
それに伴い、「からだ美調律ブログ」がホームページに統合されるため
お引越しをいたします!
Facebookページや にご登録されていない方で
直接「からだ美調律ブログ」をお気に入りや、検索でご覧くださっている方は、
2月1日からは「からだ美調律」ホームページをご覧くださいね♪
(*なお引越し作業に伴い、1月27日~2月1日まで、ブログはお休みになります)
【セミナー情報】
◆私HakoのスタジオLitheLifeStudio(ライズライフスタジオ)と、
「声・歌」の専門家、マイヒーリングスタジオ主宰の平井あみさんとの
スペシャルコラボイベントを3月10日(土)に開催決定しました♡
小さなお子様からプロのボーカリストまで、
幅広い方々に楽しんでいただけるよう、2部構成となっています♪
詳細&お申し込みはLitheLifeStudioのホームページで↓
◆2月18日(日)、3月11日(日)「身体美調律セミナー」
両日ともLINE@での先行予約で満席⇒増席⇒満席
身体を整えることで、
自然と美しい姿勢・歩き方になってしまう身体調整を体感できるこのセミナー、
一般募集前から満席となる人気のセミナーですので、
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
こちらのLINE@にご登録くださいね♡
優先してセミナーやサービス情報をお届けしております♪
ご登録はコチラから↓
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
呼吸2021.03.07目も耳もココロも!カラダを緩めて情報デトックスでスッキリ♡
お知らせ2021.02.24新たなスタート♡しなやかに人生を楽しむカラダ作りとライフスタイル☆
お客様の声2021.02.20股関節から動ける♡ダンスの前の身体調整の大切さ♪セミナーの様子とご感想を紹介☆
未分類2021.02.19「歩く」って簡単に取り組めそうで奥が深いのです☆
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
オンラインサロン限定の動画やコラムなどご覧いただけます♡ぜひご登録くださいね(^^)
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡