ストレッチやエクササイズが続けられる秘訣は・・・結局「人」かも☆
LITHE LIFE STUDIO・からだ美調律®代表、Hakoです♪
今日は、生徒さんやお客様とお話していて気が付いたことをシェアしたいと思います。
それは、
レッスンを「続けるための秘訣」について☆
先日、あるネイリストさんとお話をしていて気が付いたことがあったんです。
運動不足すぎて身体が不調になったため、
なんとかストレッチやエクササイズをしようと思うのだけれど、
どうも継続するのが難しい・・・ということでした。
ジムに入会しても、結局行かないままだし、
家で自分ではなかなかやらないし(><)
その理由はこんな感じ。
・朝はギリギリまで寝ていたいから朝にジムには行かない
・勤務中は仕事をしている(お客さんが絶えず来るので合間に出来ない)
・仕事後は疲れて家に帰りたいからジムに行かない
・休日はふだん出来ないことをやりたいので結局ジムに行かない
↑これ、当てはまる人が多いのではないでしょうか?
じゃあ、出かけないからアプリとかを使って家で自分でやるか?といったら・・・
それもまた、やったとしても最初だけで、続かないですよね(@-@)
そこで、ちょっと思ったのが、
やっぱり「月謝制」っていいのかもしれない♪ということ。
私のスタジオには長年通ってくださる生徒さんがほとんど。
チケットの制度は基本的になくて、月謝制度で通っていただいています。
これがいいのかもしれないな~とちょっと思ったんですね。
参加するクラスが決まっているので、
同じ曜日、同じ時間に、レッスンをしますよね。
お休みをする時は連絡をしていただきますし、
連絡がなければ「どうされました?」とこちらから連絡をすることも。
先生とクラスメイトがいて、レッスンする。
参加することが前提(お月謝だから)で、お休みの時は連絡する(もしくは連絡されちゃう、(笑)
これが、いいのかもしれません。
チケット制だと、
「今日は疲れているからいいか~」とか、
「期限が切れるまでにどこかのタイミングで行けばいいか~」となるのですが、
「どこかのタイミング」なんてやってこないうちに(笑)期限が切れてしまう。
そんなことが多いのではないでしょうか?
また、
結局大切なのは「人」なんだなとも思うのです。
「月謝」で先払いしているからきちんと通うというわけではないですよね。
だって、チケットであろうと、ジムの会員費であろうと、先にお支払いはしているわけなので。
決まった曜日・時間にいつもの「先生」がいて、
よく自分の身体のことを分かってくれていて、
コミュニケーションがあって、
そして、自分が変わっていくのが分かる。
その変化を一緒に先生が見てくれている。
また次のレッスンが楽しみになる♪
これが、私のスタジオの生徒さん達が、長く通ってくださる理由なんだと思います。
やっぱり月謝制で同じ曜日・時間に「やる」と決めて続けるというのがいいのかなと。
そして、先生やクラスメイトとの交流も続く秘訣なのかなと。
昔ながらの月謝制をもうちょっと現代風にアレンジして、
オンラインレッスンをグループで月謝制でやるのもいいかもですね(^^)
例えば、金曜日の夜9時~10時、隔週で月2回のクラスとか。
皆さんご自宅で部屋着で夜9時~一緒にオンラインでレッスン☆
レッスンが終わったら寝るだけ(笑)
これならスタジオまで移動時間もないから、仕事終わりで疲れていても出かけるわけではなくて家にいられるし。
私も、何か「新しい視点」で皆さんが続けられる方法を考えていきたいな~と思います(^^)
Hako
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
呼吸2021.03.07目も耳もココロも!カラダを緩めて情報デトックスでスッキリ♡
お知らせ2021.02.24新たなスタート♡しなやかに人生を楽しむカラダ作りとライフスタイル☆
お客様の声2021.02.20股関節から動ける♡ダンスの前の身体調整の大切さ♪セミナーの様子とご感想を紹介☆
未分類2021.02.19「歩く」って簡単に取り組めそうで奥が深いのです☆
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
オンラインサロン限定の動画やコラムなどご覧いただけます♡ぜひご登録くださいね(^^)
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡