「足元」はいろいろな意味で大事なのです(^^)
LITHE LIFE STUDIO・からだ美調律Ⓡ代表、Hakoです♪
今日は「足元」についてのお話☆
と、言いながら・・・
昔は私も「足元」にはさほどこだわりがなく(@-@)
あったとしても「デザイン」か「痛くない」、以上(笑)でした。
そんな私が最近気になって仕方がないもの。
それは、他人の足音。
カフェにいても、通り過ぎる人の足音が
「ペタっ、ペタ」とか
「ガッ、ガッ」とか音がするたびに
どんな身体の使い方しているのだろう?とつい見てしまう。
そして時には
「スコンっ、スコンっ」と音が聞こえると、
「おおおおおいっ、それは脱げてるでしょ~っ、歩けないものを履かないっ!!」とココロの中で叫び(笑)ながら
ついつい振り返って、どんな人なのか?と見てしまう。
うまく表現できないのですが・・・
もっと「靴」とか「歩く」ことって快適ということに気づいたら、
そのような靴をはいて、ズルズル・ペタペタ・スコッ(笑)とならないのにな、と思うのです。
足元の快適さを知らない
↓
身体の動かし方の快適さも知らない
↓
自分が快適な状態になれることにも気が付かない
というような気がして、
もったいないな、と思ってしまうのです。
私も以前は、歩くことや日常の動作がこんなに快適になるなんて気が付かなくて。
というか、ガチガチな身体で、ガンバって動いていたことにも気が付いていませんでしたし、
「靴の快適さ」まで考えが及ばなくて、
ただ「痛くない」=靴擦れしない、締め付けられない、ことを優先していました。
だから
「痛くない」という意味の快適さを求めて、
大き目の靴を履いていたと思います。
脱げないようにキュッと足指で踏ん張るクセもついていたと思いますし、
前に進む=アクセル
脱げないように無意識に踏ん張る=ブレーキ
というように、
アクセルとブレーキを交互に使って進んでいるみたいな、不快感があったはずです。
でも、
その「不快」が普段だったから、
「靴との相性はそんなものだ」と、何の疑問もなく思っていました。
また、私はバレエを習っていたこともあり、
日常から外足の状態で股関節を固めて歩いていたから、
いわゆるガニマタっぽい歩き方だったし、
膝に力をいれて、力技で一歩を大きく意識して歩いていたから、
靴のダメージも激しかったですね。。。
靴底の減り方が、外側が激しいし、
たぶんどの靴も、その歩き方のクセが如実に形に現れていたと思いますが、
履いている本人の私は全然気にしていませんでした。
だって「靴」と自分の歩き方は、それが「普通」だと思っていたから。
でも、身体を緩めて整えることで、身体が変わっていき、
歩き方が変わっていく中で、
「靴」が重要だと気が付いて・・・
快適な靴と、快適な身体の使い方、歩き方に出会ってしまったら、
もうそれまで「デザイン」「痛くない」という条件だけで選んでいた靴で歩くことが「不快」だと感じるようになってしまい、
断捨離してしまいました(@-@)
「心地よい」身体と動き方、快適な靴、を知ってしまったからこそ、
余計に他人の「スコッ」を聞くと(笑)
「わ~、それでは、身体に不調が出るかもですよ?ぜひピッタリ合う靴に出会ってみてください~」と、
ココロの中でザワザワしてしまうのです(@-@)
でも、
「ピッタリ合う」とか「快適」って、
それを一度は体感してみないと、なかなか気が付かないんですよね。
だから・・・
ぜひ一度、ピッタリ合う靴を履いて歩いてみる、という体感をしていただけたらな~と思います(^^)
私が「ピッタリ合うパンプス」に出会えたのは、
池袋にある靴屋さん「レディースキッド」さんで、
288サイズあるパンプスから、自分に合うものを探すという体験をしたから。
そして、「ピッタリ足にくっついてくる!」を体感して驚いたことがきっかけで、
靴、「足元」に興味深々になってしまったのです(笑)
ピッタリ合うってどんな感じが試してみたい!と思った方は、
ぜひ「レディースキッド」に行ってみてくださいね(^^)
そして、ただいま、お店では秋の特別オーダー会を実施中♡
快適なのはいいけれど・・・デザインも可愛いものがいいな、という方にもおススメ♪
可愛い色がたくさんあってカラーオーダーが出来るのです(^^)
興味がある方はぜひコチラ↓をご覧になってくださいね♪
快適な靴を履く体感、おススメです(^^)
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
お知らせ2021.01.19フラ・タヒチアンダンスを踊る方のための「からだ美調律1DAYセミナー」開催します♡
Hakoの気づき2021.01.15「一瞬で変化♡」と「継続して深化=進化♪」の両方なんですよね
お客様の声2021.01.10「本当に努力してないんです(笑)だから継続が大切ですよね」お客様ご感想♪
お知らせ2021.01.072月14日(日)からだ美調律1DAYセミナー開催のお知らせ♪
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
オンラインサロン限定の動画やコラムなどご覧いただけます♡ぜひご登録くださいね(^^)
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡