タヒチアンダンサーご感想☆「先生のご指導の意味がやっと分かりました♪」
LitheLifeStudio代表・からだ美調律®講座主催
美調律プロデューサーHakoです♪
昨日のプライベート講座で、
タヒチアンダンサーの方から嬉しいご感想をいただいたのでご紹介☆
今日のお話は、
タヒチアンダンスのみならず、バレエや他のダンスにも通じることなので、
ぜひダンスを愛する方々にご参考にしていただけると嬉しいです(^^)
さて・・・
「からだ美調律®ベーシック講座」では、
前回勉強した内容をご自宅で継続していくことで、どんな変化があったかを、
毎回講義の始めにシェアしていただいています☆
昨日のレッスンにいらしたTさん。
前回は2回目の講義で、「上半身を緩める」が大きなテーマでしたので、
自宅で上半身(肩・肩甲骨・脇)を緩めることを継続して、何か気が付いた事や変化はありましたか?
と講義の最初に聞いてみたところ、
「ありましたっ!上半身が緩むと下半身が動きやすくなって、いつもより全体的に柔らかく踊れるようになったと思います♪」
「あ、あと斜めの動きも自然とやりやすくなりました☆」
「あと・・・やっと、先生のおっしゃっていることが、身体で分かるようになってきました!」
とのこと(^^)
1回目の講義の大きなテーマ「下半身を緩める」の時は、
身体が緩んで整って動きやすくなった、歩きやすくなったのは感じても、
「タヒチアンダンス」を踊る、という面では、
レッスンの時に、まだそこまで大きな変化が見られなかったそうですが・・・
2回目の「上半身を緩める」ことを継続して行ったことで、
連動して下半身がとても動きやすくなったようです♪
タヒチアンダンスやフラダンスというと、
どうしても股関節・骨盤の動きに注目がいってしまいがちですが、
せっかくその肝心な部分が緩んでも、
「上半身」が固いと、身体全体が連動して動くことができないんですね(@-@)
だから、1回目の講義のあとでは、そこまでの変化がダンスのレッスンで感じられなかった。
だけれど、2回目の講義のあとでは、
下半身に加えて、上半身も緩んだことで、身体全体が動きやすくなったんですね(^^)
特に、腕を回しながらステップを踏んで、左右に移動するような動きは、
とても滑らかになってきたそう♪
そして、先生からさらなる「表現」に関するアドバイスもいただけるようになったそうです♡
どういうことかというと・・・
以前は、その動きを真似するだけでも、上半身が固まっていて、スムーズに動けなかったため、
まずは「技術」としての腕の動かし方について、基本的なアドバイスをいただいていたけれど、
スムーズに腕を動かしながら踊れるようになってきたことで、
「もっと空気感を出して、こんな雰囲気で・・・」と、
もっと具体的に、「表現」することに関してもご指導いただけるようになってきたそう♪
それって、ダンスのレッスンにおいてはとっても大事!
ダンスは芸術なので、「技術」だけではないですよね。
でも、「技術」がなければ「表現」までいきつきません・・・(@-@)
そして、
その「表現」するときの身体の使い方のアドバイスが、
以前は「理屈では分かる・・・だけれど、先生のようには全然動けない・・・」という状態だったのが、
最近では
「あ・・・先生がおっしゃっていることは、このように身体を使うということなのかな?」と、
やっと腑に落ちる(身に落ちる?)ようになってきたのだそう♪
ということは・・・
だんだん先生の身体の使い方に近づけるようになってきたということ。
素晴らしい♡
身体を緩めて整えることで、自然と身体が機能的に動けるようになってきて、
それがダンスに活かされているご感想を伺って、
本当に嬉しく思います(^^)
昨日の3回目の講義は、
「上半身と下半身の連動について」が大きなテーマでした。
次回、さらにどんな変化が見られたか、Tさんからお話を伺うのが、とっても楽しみです♪
投稿者プロフィール

- LITHE LIFE STDUIO・からだ美調律®️代表
-
幼少期からバレエを始めたことで「なぜ自分の身体は西洋人の身体と違うのか?」という疑問を抱き、長年の身体研究からオリジナルメソッド「からだ美調律®️」を考案。「からだ美調律®️」で身体を緩めて調えながら、ストレッチ・ヨガ・エクササイズ・ピラティス・バレエ・ダンスなど各種のレッスンが受けられるLITHE LIFE STDUIOを運営。
レッスンスタジオやオンラインサロン運営の傍ら、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。著書「1回30秒 理想の体型が手に入る からだ美調律メソッド」(日本実業出版社)」「30秒おしり歩き骨盤リセット(三笠書房)」「Un cuerpo perfecto en 3 minutos: El secreto para mejorar tu postura y conseguir una figura esbelta con solo tres minutos al día(Kitsune Books)」
最新の投稿
歩き方2021.04.21ああ…買い物中に足音が気になる!(笑)それがムクミや下半身太りの原因かもしれまんせんよ☆
Hakoの気づき2021.04.16Hakoさんも年齢による衰えとか気になることはありますか?それはね・・・☆
お客様の声2021.04.0878歳でもカラダは軽くなれる♪ムクミすっきり♡&片脚のポーズもしやすくてビックリ☆
お知らせ2021.03.30Hakoの特別相談プライベートレッスン♪を開催します(^^)
身体を緩めて整え、支える力を使えるようになる「からだ美調律®︎」の情報をお届けします!
からだ美調律の
レッスンを提供☆スタジオ情報
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律×ストレッチ、エクササイズ、ダンスなど実際にからだ美調律を活用したレッスンが受けられます♪
オンラインレッスンで
からだ美調律を継続☆オンラインサロン
詳しい説明はこちらをクリック♪
サロン限定のオンラインレッスンで身体を一緒に整えましょう♪
身体について
より詳しい情報をお届け☆メールマガジン
詳しい説明はこちらをクリック♪
ブログには書けない「ここだけの話」や読者様限定のお得なオファーをメルマガ限定で配信♡ぜひご登録くださいね(^^)
身体を調える動画を
主に配信☆YouTubeチャンネル
詳しい説明はこちらをクリック♪
Hakoのライフスタイル、大好きな日本文化なども動画でご紹介♡チャンネル登録お願いします♪
イベント情報の
お知らせをお届け☆公式LINE
詳しい説明はこちらをクリック♪
セミナーやワークショップなどイベント情報のお知らせをお届け☆ イベント情報を見逃したくない!という方はご登録お願いいたします♪
からだ美調律などの
公式アカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
からだ美調律&LITHE LIFE STUDIOの公式アカウント☆レッスンやイベントの様子をご紹介♡
Hakoの
プライベートアカウント☆Instagram
詳しい説明はこちらをクリック♪
レッスンの様子や洋服、食事やライフスタイルなどをご紹介♡