川口智代

からだ美調律®︎初級インストラクター

こんな方におすすめ

  • 腰痛、肩こりが気になる
  • 年齢を重ねるにつれて不調が気になる
  • 運動が苦手だけれどカラダのために何かしたい
  • ストレッチやヨガもカラダが固くて自分には向いていないと思っている
  • いくつになってもファッションや趣味を楽しみたい

資格・実績

  • •プロヒーラー育成コース終了(エナジーサロン流天)
  • •パーソナルカラー歴14年
  • •JPCAパーソナルカラーアナリスト®
  • •JPCAパーソナルカラー認定講師
  • •テイストスケール法22感性インストラクター
  • •スタイリスト養成講座終了

メッセージ

あるスクールで、毎月お会いする気さくでステキな方がいらっしゃいました。それが、からだ美調律®メソッド考案のHakoさんでした。
そのころの私は、パーソナルカラー&スタイリングアドバイザーというファッションに関わる仕事をしていたのですが、歩き回ることが多い仕事なのに足が痛くて、痛くて・・・。自宅に帰るころには泣きそうになることもありました。また、資料作りのためにパソコンに向かうと首から肩、背中とバキバキに凝り固まり、整体やボディーマッサージに通う日々。「このままで良いのだろうか…」と考えていた頃、Hakoさんに誘っていただきスタジオに。これが「からだ美調律®」との出会いでした。この時60歳を過ぎていました。

からだが固いわけでもなく運動も続けてきた私でしたが、試してみて分かったことが、骨盤が後傾である事、肩が内側に入り、腕もスッキリと上がらない体であること。これでは体が上手く動かず悲鳴を上げるのも無理はないと気づかされました。周りの友人や知人の口からも「腰が痛い」「膝が痛い」「50肩」などという言葉と共に、「もう若くないからね。」なんて諦めのような言葉。「楽しみたいけどファッションに気がいかない、外出しないし」という声もあったのです。

美調律®メソッドを習うようになって「頑張らなくていいから~」というHakoさんの言葉が印象的でした。私の身体の不調もいつの間にか解消され、楽な毎日となっています。幾つになっても無理なくできる運動というより「動き」であることにも惹かれ、同年代の方たちにこれを伝えたいと思うようになりインストラクターになりました。今は、美調律と以前から学んでいたヒーリングを組み合わせ、エネルギーの流れも整えると共にレッスンを提供させていただいています。

目標は、元気でしなやかに歩けるシニア女性を増やすこと。

ファッションにもメイクにも積極的に興味を持ち、観劇や旅行など一緒に楽しめる仲間を増やすことです。もちろん、パーソナルカラーやスタイリングもご相談にのれます。踵の高いおしゃれな靴も、ネイルも楽しみましょう。「私に出来るかなぁ」と迷っているのなら、ご一緒にいかがですか?この指と~まれ!

こんな素敵な先生です♪

からだ美調律®︎初級インストラクターであり、ボディヒーリングをされている智代先生ですが、これまでファッションコーディネーターとして、数多くの女性の、ファッションという外見を整えて楽しむことのお手伝いをされてきました。でも、ご自身もお買い物同行などで長時間歩くと脚の痛みが気になったり、まわりのお友達からもこのようなお話を聞くことが多くなったそう。

「親しい仲間と旅行に行こうと話が盛り上がるけれど、腰痛で長時間歩くことが不安。行こうか迷っている」
「長い間、整体・マッサージに通っているけれどすっきりと良くならない。年だから仕方がないのかしら」

このような女性たちのためにも、ご自身のためにも、からだ美調律でカラダを緩めてととのえ、そしてヒーリングと組み合わせることでカラダがラクになるレッスンを生み出し、

「同じようなお悩みを持っている女性のお役に立ちたい」
「好きな色や柄をワクワクとした思いで選んだ洋服で身を包み、行きたいところに出かけ笑顔で毎日を過ごせる女性を増やしたい」

そんな思いでレッスンを提供されています。

智代先生のレッスン&ブログ等

智代先生のレッスンやブログなどについては、以下のリンクからアクセスしてくださいね。
【川口智代 Kasane〜かさね〜】

PAGE TOP