LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
今日は「踊った方が整うレッスン」
についてお話したいと思います(^^)
ですが、その前に重要なお知らせをいくつか☆
まず、
3月11日(日)開催の「からだ美調律」セミナー♪について。
昨日よりLINE@での先行予約がスタートし、
すでに満席⇒増席⇒満席!!となっております。
もっと増席したい気持ちもあるのですが、
セミナーのクオリティを確保するためにも
あまり人数が多くなりすぎないように設定しております。
何卒ご了承くださいませ。
次回のセミナーはぜひ参加したい!という、
優先案内がご希望の方は、
ぜひLINE@にご登録してお待ちくださいね♪
そして、
もうひとつのお知らせは
2月1日に「からだ美調律」のホームページが
リニューアルオープンいたします!
それに伴い、
こちらのブログがホームページの中に統一されます♪
「からだ美調律」のホームページのURLはそのままですが、
こちらのブログはお引越しになるので、
もし、
LINE@の登録や、
フェイスブックページに「いいね」されておらず、
ブログを「お気に入り」に登録してくださったり、
URLから直接検索してくださっている方は、
2月1日より、ブログのお引越しの際は、
登録先を「からだ美調律」のホームページにご変更くださいね(^^)
あら・・・
前置きが長くなってしまいましたが
さて、本題の
「踊った方が身体が整うレッスンとは♪」ですが、
まず
こちらの写真をご覧ください。
私のスタジオLitheLifeStudioの
「バレエワーク」クラスの生徒さんで、
小学2年生のお子さんの写真です。
左がレッスン前の自然な立ち方。
中央がレッスン後の自然な立ち方。
右がレッスン後に、少し外足にして立ってみたところ。
無理なく脚が真っすぐになってきています☆
このお子さんは、
ふだん、普通に立っていると
脚が内旋していて、O脚気味なことが気になっていました。
そして、
何気なく普段の立ち方をチェックすると
(レッスンとは全然関係のない時ですね)
両脚を絡めて立っていることがあり、
絡めることで、バランスをとるクセがついているのかな
という印象でした。
こういった場合、
もしかしたら
通常のバレエ教室のレッスンでは
「なるべく外足にしましょう」
「膝をくっつけて立ちましょう」
と、訓練されて、
ご指導されることもあると思いますが、
私のスタジオでは
そのような指導はしません。
身体の根本が整っていなくて、
西洋の踊りを踊ることに対応できていないのに、
「力」で「形を真似」すると、
怪我にもつながりますし、
脚の変形の原因にもなってしまいます。
ダンスやバレエは、
「姿勢やスタイルがよくなって欲しい」
と思って習わせてくださっている保護者の方も多いと思います。
レッスンで怪我をしたり、脚の変形の原因となったら・・・
せっかくのレッスンがもったいないです(@-@)
私のクラスではまず、
股関節からどのように身体を緩めて整えるかを教えます。
そして
緩めて整えてから動かしてみると
どのように「身体の動き」が変化したかを
体感しながらレッスンを行います。
だから・・・
「バレエ」といっても
レッスンの半分くらいは身体調整☆
しかも
笑いながら楽しくできる身体調整(^^)
楽しく踊ってレッスンしていたら・・・
あら、身体も整って無理なく楽に踊れている♪
レッスン前よりも踊った後の方が身体が整っている♪
というクラス作りをしています☆
では、実際にどんなことをクラスでしているの?
ということについては、
今日はすでに長くなってしまったので(笑)
明日のブログでご紹介したいと思いますのでお楽しみに(^^)
**********************
☆お知らせ☆
3月11日(日)に「からだ美調律セミナー」追加開催決定♡
LINE@での先行予約で満席⇒増席⇒満席
身体を整えることで、
自然と美しい姿勢・歩き方になってしまう身体調整を体感できるこのセミナー、
一般募集前から満席となる人気のセミナーですので、
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
こちらのLINE@にご登録くださいね♡
優先してセミナーやサービス情報をお届けしております♪
ご登録はコチラから↓