LITHE LIFE STUDIO・からだ美調律®代表、Hakoこと溝口葉子です。
体験会のリクエストをいただき開催させていただいた、
からだ美調律®グループ体験レッスンの様子とご感想をご紹介させていただきます。
いきなりですが、皆さんのBeforeとafterの写真比較からご紹介。
Begforeの写真は、最初に皆さんのお悩みを伺ったりお話しをしているところの画像。
皆さん写真を撮られている意識はないので素の姿勢が見られるのですが、
・骨盤後傾
・巻き肩
・頭と首が前に出ている
・背中が丸い
などが見て取れますね。
この写真に現れているように、皆さんのお悩みはこんなことでした。
・肩こりが気になる
・巻き肩が気になる
・太ももがふとい
・側弯症を改善するために自分で何かできることをしたい
また、今回はZoomでご参加くださった方もいらっしゃり、
その方のお悩みは、
・子どもを育てる中で身体の使い方に左右差がある(抱っこなど)
・身体のあちこち気になる(笑)
こんな感じで皆さんお悩みはそれぞれ。
最初にあぐらで座っていただいた時も、
オンライン参加の方が、あぐらで座ると太腿がつっぱる感じがして、太腿から脚のつけねお尻にかけて痛くてあぐらがちょっと難しい・・・ということでしたので、
ある部分をさすってもらったら、「えええ!あぐらができる!つっぱらない!」という喜びの声が画面越しに聞こえてきて(笑)、スタジオ参加のみなさんも「おお~」となったのでした。
ちょっとした動きなのに効果が!
こんな感じで、ちょっとした動作やちょっとした部位を緩めるだけで
身体の変化がおきることに、皆さん驚いてくださり
画面の中からも(笑)スタジオからも、「おお~!」「すごい!」と言った声が上がっていたのが印象的な会となりました(^^)
先ほどの画像の下の写真は、股関節・肩関節・肩甲骨などを徐々に緩めていった時のもの。
こちらも私の話を聞いている時にこっそり撮影されているので(笑)、
皆さん写真に撮られていると分かっていないため素の状態です。
Beforeとafterを比べてみると、このようなことが分かります。
・骨盤が立つ
・巻き肩が開く
・猫背だった背中が変化
・前に出ていた頭と首の位置がまっすぐに
この変化は、決して「このようにしてください」という、
骨盤を立てるやり方や、姿勢をよくするやり方や、頭をまっすぐにする意識をすること、などを教えたから起きたことではなく、
股関節を始め、各関節や、身体のある部位をちょっとした動きで調律したことで、
自然と起きた変化です。
そして、この身体が調律された状態でストレッチやエクササイズをすると、
無理なく気持ちよくストレッチができたり、
エクササイズが効果的に行えることを、
実際にストレッチやエクササイズをしながら体感していただきました。
ここで皆さんが納得してくださったのは
「たしかに!ストレッチやエクササイズの前にやることがあった!」ということ。
大切なことに気が付いていただけて嬉しかったです♪
感想をご紹介
皆さんからいただいたご感想をご紹介↓
・身体が軽くなりました
・巻き肩も改善されました
・さする、ゆらる、みたいに動きが簡単なのに効果があってビックリ!
・世代問わずいろいろな方におススメしたいです
・身体があたたかくなりました
・股関節の位置が思っていたより内側で驚いた
・座る時に地球とつながっているような感じがした
・気持ちよくなでるだけで動きが軽やかになって驚いた!
・ヨガに通っていますが、その前に自分でやった方がいいと思いました
・腰が立つようになりました
・難しくないのに効果が出て驚いた
・頬が上がった
・10秒で身体が変化して驚いた!
・子どものころからこのメソッドをやっていれば将来ケガや病気に悩む人がいなくなるだろうなと思った
以上、皆さんからいただいたご感想でした。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
からだ美調律は「体感」してみることが大切だと思っていますので、
今回紹介した方々と同じようなお悩みをお持ちのみなさん、
ぜひ「体験会」にご参加お待ちしております♪
Hako