LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催

Hakoです♪

 

昨日に引き続き

お子様の身体調整についてのお話☆

 

「子供」の話か~と思った方。

 

いえいえ、あなたにも関係のある話です!

 

子供の頃からの身体の使い方のクセ

今のあなたが出来上がっているのです(@-@)

 

この中で思い当たることはありませんか?

 

ハイハイをあまりしなかった

・ハイハイから立つまでが早かった

小さなころからバレエやダンスなどを習っていて、今、不調が出ている

 

ハイハイ?と思ったかもしれませんが、

 

これ、実は

 

股関節がスムーズに動くための練習でもあり・・・

皆さんが思っている以上に重要なのですよ☆

 

実際に

 

前屈が苦手なお子さんに、

 

ハイハイレースをしながら

遊び感覚でしばらくハイハイをした後に、

 

再度前屈をしてもらうと・・・

 

あらっ、可動域が増えている(@-@)

ということはよくあります。

 

実は、

 

私は赤ちゃんの頃、

ハイハイをほとんどせずに立ったそう。

 

「あ~、やっぱり!!」

 

「だから股関節周りがスムーズに動かないまま成長しちゃった!!」

 

「だから身体が自由に動けないのに、無理する技と動きのクセを身に付けちゃった!

 

「なんでハイハイさせてくれなかったの~(><)」

 

と、悔しい(笑)思いで母に理由を聞いてみたら、

 

理由は・・・

 

祖父母と一緒に暮らしていたので

おんぶかお膝にお座りさせてもらっていて

ハイハイする機会がなかったそう。

 

可愛がってくれるのは良いのですが・・・

ハイハイさせてほしかった~(泣)

 

とか言いながら、

 

実は自分の子供達も十分にハイハイしていないことに気が付きました(@-@)

 

そうだ・・・

ベビーサークルの中に入れていたら、

 

ハイハイをする場所もなく・・・

そのまま、つかまり立ちを覚えてしまった(汗)

 

昔とは違って

ママ一人で子供を数人みながら

家事もこなさなければいけないし、

 

抱っこやおんぶして家事をするか

 

目が届かない分、

 

ベビーサークルの中に入れたり、

バウンサーにお座りさせたり、

 

お子さんが思い切りハイハイをする場面は

少なくなっていますよね。。。

 

私の子供達に限らず、

 

股関節がスムーズに動かせずに、

 

身体本来の動きが出来ていないお子さんが多いな~と

感じるわけですね。。。

 

そこで、

 

身体調整を重視している私のスタジオでは

 

お子様の習い事として

 

バレエワークのクラスと

フラのクラスがありますが、

 

どちらのクラスも

身体調整からスタートします。

 

まずはハイハイから。

 

そして

 

脚の裏側の緩めるべき部分

皆でモミモミして緩めたり♪

 

股関節の動きがスムーズになるような

遊び感覚の動きを取り入れたり、

 

バランスディスクやトランポリンを使って

 

あくまで、楽しく遊ぶように

「使える身体」になるための調整を行っています。

 

ですが

 

「楽しく」といっても

 

骨の模型を使って理論は説明してあげます☆

 

子供って、意外と直感で理解してくれるんです。

 

そして

 

理由が分かることに加えて

 

身体を整えると目に見えて変化が分かるので、

 

楽しんで自ら調整してくれます♡

 

家に帰って、

自慢げに、家族に身体の調整方法を教える子もいます(笑)

 

教える、ということは

自分なりに理解しているということですね。

 

こんな感じで

 

レッスンは、「身体調整が重視」☆

 

身体を整えた後に、

 

バレエやフラを楽しく踊ることで

 

楽しく「身体を動かす」ということをしています。

 

レッスンの「目的」が他のお教室とは違うのが特徴ですね☆

 

通常は、

 

「踊る楽しさ」に加えて

 

やはり、どうしても「技術の向上」に重点を置きがち。

 

すると

 

年齢が低く、

まだまだ身体を調整する方を優先した方が良い子たちにも、

 

必要以上に難しい動きをさせたり、

 

必要以上の負担を課すことになります。

 

そうなってしまうと

 

大人になったときに、

 

もしくは、すでに大人になる前に、

 

脚の変形や、腰痛、ケガ、不調となって

その「負荷」が現れることになります。

 

だから

 

私のスタジオでは

 

「身体調整」が最重要なのです。

 

誤解を恐れずに言うと、

 

「技術の鍛錬」を必死にさせるより、

 

「動きやすい身体」にしてあげる方が、

 

はるかに楽にしなやかな踊りが出来ることもあります。

 

もちろん練習は必要ですよ!

そこは誤解して欲しくないのですが・・・

 

でも、根本が整っているのと

整っていないのでは

 

長い目で見たら、

どちらのパフォーマンスがより機能的で美しいか、

想像ができると思います。

 

そして

 

機能的で美しい身体を手に入れるためには

「整える」ことが必要だと分かるはずです。

 

あらっ・・・・気付いたら

今日も長くなってしまいました。

 

でも、それくらい

幼少期の身体作りは本当に大事!!

 

自分の体験と、娘の実験を通して

痛感しているからこそ

 

声を大にして伝えたい気持ちなのです☆

 

スタジオにいらっしゃり

その大切さに気が付いたお母様方は

 

親子プライベートレッスンで娘さんと受講されたり、

 

自分のお子さんを調整できるようになりたい、と

 

講座で学んでくださっている方もいらっしゃいます☆

 

ぜひ多くの方に体験していただきたい身体調整♪

 

ご興味がある方は、ぜひ次回セミナーにご参加くださいね(^^)

 

 

**********************

 

 ☆お知らせ☆

 

2月18日(日)に「からだ美調律セミナー」開催決定♡

 

身体を整えることで、

自然と美しい姿勢・歩き方になってしまう身体調整を体感したい方は

ぜひご参加くださいね♡

 

一般募集は1月3日(水)朝9時スタート♪

 

詳しくはコチラから

 

 

「からだ美調律」セミナーや、

 

次期「からだ美調律」講座開催の

 

優先案内をご希望の方は

 

こちらのLINE@にご登録くださいね♡ 

優先してセミナーやサービス情報をお届けしております♪

 

ご登録はコチラから↓

 

 

 

☆ホームページはコチラ

からだ美調律

 

 

☆スタジオホームページはコチラ