LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催

Hakoです♪

 

f:id:karadabityouritsu:20170526080457p:plain

 

 

昨日は、靴屋さんでのウォーキングレッスンでした☆

 

そして、改めて思ったこと。

 

やはり、歩くHow to を教えるのではなく、

 

「美しく歩けてしまう」身体に整えて、自分に合う靴を履くことが大事j!!

 

How toを教えるとどうなるのか・・・・

 

「美しく歩くウォーキング」の場合は、こんなことを皆さん気にしながら歩くのではないでしょうか?

 

踵から地面に足をついて、つま先で地面を蹴るように、そして一歩は大きく、胸ははって背筋をピンとする。

 

でも、これはこのように気を付けなければできないわけですよね?

 

ということは、

 

自然にはできないわけで、どこかに無理に力をいれて、

 

そのように「見える」ようにしているわけです。

 

 

では、「健康のために歩くウォーキング」の場合はどうでしょうか?

 

よくみうけられるのは、

 

踵から地面について、きちんと床を蹴って、腕を振って元気よく、速足で進む。

 

これも、そのように「がんばって」力を入れて、そうなるようにしているんですね。

 

「無理をする」ということは、自然に歩けないどころか、怪我につながる可能性があります。

 

そして、よくある「胸をはる」「背筋をのばす」も、意識しないと出来ないいうことは、

 

上半身に力を入れて、無理に姿勢を保っていることになります。

 

上半身に力を入れると、上半身が固まってしまうので、下半身と連動して歩くことができず、

 

脚に必要以上の力を加えて歩くことになります・・・

 

すると、膝にグッと力を入れて、わざと力を入れて床を蹴ろうとがんばるので、結果、膝に負担がかかることになってしまいます。

 

また、

 

上半身と下半身がきちんと連動して歩けていれば、

腕は自然と「振れる」わけで、

「振って」歩くわけではないのです。

 

だから、腕を振って歩く意識をするということは、

腕だけ単体で動かして、下半身と連動して動いているわけではないので、

 

ムキムキがんばって歩いているように見えてしまう(笑)のです。

 

ところが、

身体を緩めて整えると、全身が連動して動けるようになり、

 

自然と美しい姿勢で、踵から地面について、重心移動をした結果、後ろの脚ものびて、床を捉えて前に進むことが 出来てしまう・・・のです。

 

そこに、意識はいりません。

 

もっと詳しく説明すると、股関節の外旋や内旋、上半身との連動の関係性など、難しくなってしまうので、ここでは説明しませんが、

 

もっと、「歩くこと、姿勢、靴選び」について知りたい!

という方は、こちらの靴セミナーにぜひ参加してくださいね(^^)

 

本当に綺麗になりたい女性のための靴選びセミナー

 

子供の成長と靴選びセミナー

 

すでに残席が2ずつなので、お申込みはお早めに♪

 

 

 

 

☆「からだ美調律」商標登録出願中☆

ホームページはコチラ

からだ美調律

 

 

☆スタジオホームページはコチラ

 f:id:karadabityouritsu:20170505142353j:plain

 

**********************

 

 ☆お知らせ☆

 

「からだ美調律」セミナーや、

 

次期「からだ美調律」講座開催の

 

優先案内をご希望の方は

 

コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいね(^-^)

f:id:karadabityouritsu:20170508102453p:plainf:id:karadabityouritsu:20170508102348p:plain