LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
今日は
ストレッチが苦手!
身体が硬い!
という方にご参考いただきたいお話です☆
皆さん
身体が硬いというと
前屈できない、開脚できない・・・
ということを想像すると思いますが、
身体が硬い人々に常に会っている私(笑)が感じるのは、
前屈・開脚どころか
腰を立てて座ることすらままならない!
という人が、かなり多いのでは?ということ。
「イテテ」と言いながらも
がんばってストレッチしたら、
いつか柔らくなるかも・・・と思っている。
または、
完全に諦めた(><)
という方も多いと思います。。。
腰を立てて座れないということは
前屈・開脚の「前」の段階ですね。
開脚は出来ても出来なくても
問題はありません。
(バレエなど、芸術の面では必要ですが、健康上は重要ではないと思っています)
ですが、
骨盤が後傾していて腰を立てて座れない
という「身体の状態」の方に
着目していただきたいと思っています☆
このタイプの方は
まず股関節・骨盤まわりを
緩めて整えることが必要です☆
普通のストレッチでは
筋肉自体を無理やり引き伸ばしているだけで
関節が緩んで整うわけではありません。
股関節の動きがスムーズに出来ないと
筋肉だけ引き伸ばしても意味がないですね(@-@)
では
股関節周りが動くようになればそれでよいのか?
というと、そういうわけではなく。。。
お尻の筋肉が硬くて
骨盤が後ろに引っ張られたり
骨盤底筋が硬くて下に引っ張られたり・・・
骨盤が後傾になって
腰が立てて座れないことには
いろいろな要素があるわけです。
そして、
アプローチするべき部分は
「筋肉自体」ではなく
筋肉がついている大元。
これを理解せずに
ガンバって「イテテ」とストレッチしても
柔らかくなるどころか
腿の内側を痛めてしまう人もいます。
ダンサーによく見られますね(@-@)
そして、
このアプローチ方法は
幼稚園児でも60代でも、何歳でも基本的に同じ。
どうやるの?
と、気になりますよね(笑)
筋肉のついている大元を緩めます☆
どこ?
と、気になりますよね?
でも、
これは
正しい場所を教えるためには
私も実際に一緒に触ってあげないと
分かりにくいので
あえて、ここでは書きません。
何故なら、間違った部分に自己流にアプローチすることは危険だからです。
ですが、
今日のレッスンで、年齢関係なく効果が感じられましたので、
ぜひ身体の硬い皆さんには試していただきたい♪
宣伝するわけではありませんが(笑)
やはり成果を出すためには
プライベートレッスンが一番です!
私のスタジオでなくても
ご自分の通っているジムやスタジオの
インストラクターの方に聞いてみても良いですね(^^)
もし、
聞いても答えが返ってこなかったら・・・?
どこが自分の「緩めるべき場所」なのかを
自分で把握して、
自分自身で、自宅で緩める方法を学びましょう☆
ご自分の身体について知りたい!
緩めて整える方法を知りたい!という方は
ぜひ「からだ美調律」セミナーや講座にご参加くださいね♡
優先案内のご希望がある方はコチラ↓
さて、
今日も「からだ美調律バレエ」のレッスンで
身体を緩める大切さを伝えていきます(^^)
~お知らせ~
ただ今Hakoのプライベートレッスンは満席のため
ご新規の受付を、一時見合せております☆
当スタジオ「からだ美調律」インストラクター、Rinco先生のプライベートレッスンは
数名受付が可能です。
ご予約ご希望の方は、
「からだ美調律」お問い合わせフォームより
お問い合わせくださいませ(*^^*)
☆「からだ美調律」商標登録出願中☆
ホームページはコチラ
☆スタジオホームページはコチラ
**********************
☆お知らせ☆
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいね(^-^)