LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催

Hakoです♪

f:id:karadabityouritsu:20171104075616j:plain

今日はバレエと身体調整についてのお話です☆

バレエに限らず、

外国発祥の踊りには共通点がありますので

ぜひ参考にしていただけたらと思います(^^)

どうして外国人のバレリーナのように

形も動きもならないのだろう・・・?

これが私が身体に興味を持つようになった原点

だから、バレエには人一倍思い入れがあります。

日本人と外国人の身体の違い、

そして日本でのバレエの常識と、本当のところは・・・?

について研究をし、

自分自身の身体で実験を繰り返し

30年かかって、

やっといろいろな謎が解けたこと

「これはバレエを習うお子さん達にぜひ伝えたい!」

という想いで、お子さん達への身体調整も行っています。

そして・・・

特に

本格的にコンクールでの受賞を目指す子、

プロとしての道を考えている子達には

身体の根本から整えることで

踊りの「質」が変わること

踊りが無理なく「楽」に出来るようになることを体感いただき

より自由に全身を連動して踊れる身体、

そしてケガを予防しプロとしてやっていける身体、

になるための、

自分で出来る調整方法を学んでいただけたら!

と強く思っていました。

そこで、

実際に本格的にバレエを習っているお子さん達の

身体の動きを研究するために、

昨日は

ご自身もローザンヌ国際コンクールで受賞され

海外でも活躍されていた坂地亜美さんが主宰されている

「メザミバレエスタジオ」にお邪魔させていただき

国際的に活躍されるバレエダンサー清水健太さんの

特別レッスンを見学させていただきました。

生徒さんの中には

コンクール受賞者やプロを目指している子たちもいらっしゃいます。

一日見学させていただいて思ったのは、

身体調整をすることで

普段の「身体の使い方のクセ」に自分自身で気が付くことが

 

お子さん達にとって有益なのでは、ということ☆

首に力が入っている

肩に力が入っている

背中が硬い

つま先が伸びない

外足にならない

などの身体の使い方や、

音に遅れる

ジャンプで床を蹴れない

重心移動が上手く出来ない

などの踊りの注意点

実は、身体調整をすることで

踊りやすくなることがあります。

それは

「クセ」自体が改善されるのではなくて

「クセ」の元となっている

身体の構造を変えていくことで

「自然」と身体本来の動きが出来るようになり

その「クセ」を使わなくても踊れるようになるからです。

「クセ」はいくら注意されても、

身体の構造上その使い方になってしまっていて、

本人は「無意識」に行っているので

なかなか気が付かないのです。

身体の根本が整って、自然と動けるようになることで

「あ・・・力は要らなかった!」

と、初めて自分で自分の状態に気が付きます。

これを、お子さん達自身に体感していただけたら

もっと無理なく自由に踊れるようになるのでは、

と考えています。

ですが・・・

身体調整はあくまでも

「バレエを踊りやすくするため」のもの。

バレエ自体のレッスンがきちんとされていなければ

当然ですが上達はしません!!

私が伝えたいのは、

バレエを踊りやすく、

自分の中での最高の状態でパフォーマンスが行えるように

身体調整を行う重要性です。

そして

お子さん達にこれを体感していただくために

さらに大切なのは・・・・

先生方のサポート・考え方でもあると思います。

脚を高く上げる

外足にする

回転のテクニック

ジャンプの高さ

などはバレエのレッスンで得る技術ではありますが

これに対して、先生がどのようなスタンスで向き合っているか

ということも生徒さんの身体に影響してきます。

「形」にとらわれると、何事も「本質」が捉えにくくなります。

メザミバレエの主催、坂地先生も、

ディレクターである高比良先生も

海外でプロとして経験されているバレエダンサー。

ご自分の経験をもとに

生徒さん達と正面から真剣に向き合う姿。

そして

生徒さん達にもバレエを「本質」から捉えてもらえるうにする努力。

先生たちご自身の身体に対する考え方。

を、見学を通して知ることができ、

ぜひ私も「身体調整」という面で

生徒さん達のお役に立てたら!と思いました。

一日見学させていただきましたが、

私も自分の娘を通わせたい!!と思うような

素晴らしい先生方・スタジオです(^^)

このような素晴らしい先生方、

一生懸命にバレエに打ち込んでいる生徒さん達など

バレエを愛する方々のお役に立てるよう、

これからも、ますます研究・実験をして知識を深め

皆さんに有益な情報をお届けしていきたいと思います!!

さて、

今日は個別相談とプライベートレッスンで

身体を緩めて整える大切さを伝えてまいります(^^)

☆ホームページはコチラ

からだ美調律

☆スタジオホームページはコチラ

 f:id:karadabityouritsu:20170505142353j:plain

**********************

 ☆お知らせ☆

「からだ美調律」セミナーや、

次期「からだ美調律」講座開催の

優先案内をご希望の方は

コチラのお問合せフォームよりご連絡くださいね(^-^)

f:id:karadabityouritsu:20170508102453p:plainf:id:karadabityouritsu:20170508102348p:plain