LitheLifeStudio代表・からだ美調律講座主催
Hakoです♪
昨日は月1回の身体の勉強に行ってきました☆
そこで
思ったこと、気が付いたことについてのお話を、
今日は紹介したいと思います♪
最近、嬉しいことに
「からだ美調律」を学んで、
自分の仕事に活かしたい!
という方が増えてくださっています(^^)
身体を緩めて整える大事さを
自分自身の体感・変化を通じて実感し、
これを自分のレッスンに取り入れて
皆さんのお役に立てたい!
そう思った私に、
身体の知識だけではなく、
仕事への活用の仕方や、
生徒さん・お客様への接し方など、
幅広い知識を教えてくださる師匠☆
私も、
「からだ美調律」を自分の仕事に役立てたい!
と思ってくださる受講生の方々が、
学んだことを最大限に活用できるようにサポートしていきたいと思い、
受講生の皆さんの「専門分野」と身体調整についても学んでいます。
昨日の勉強でも、
音楽、楽器演奏、呼吸について学びました。
また、
これからさらに力をいれていこうと思っている、
お子様の身体調整についても
師匠に、いろいろと質問させていただきました。
そこで
再認識したこと。
それは・・・
身体を整え、機能的に動けるようにするということは
全てのことに応用ができる♪
というか・・・
全ての基礎である!
ということです。
ダンスやスポーツなど
身体を使うことの基礎であることはもちろんですが、
ピアノ、ドラム、歌を歌う、など
楽器演奏や声を出すことについても、
整った機能的な身体で
演奏・声を出せることで
どれだけ音に「違い」を生み出すか
きっと、体感された方は驚くと思います。
これが普通に出来ているか、
もしくは「練習」「訓練」だけで
「力技」で「こなせる」ようになっているか、
の違い・・・。
これが
すごく大きい、そして、根本的な違いがある
ということにも
気が付かれることと思います☆
特に先生や指導者の方は
生徒さんの身体の使い方の違いが、
生徒さんのパフォーマンス向上に関係していることを、
感じ取ることが出来るでしょう(^^)
実際に、
私がバレエを生徒さんに教える中で、
「技術」を教えるよりも
「使える機能的な身体」にする方が
根本からパフォーマンスが向上することを実感しています☆
このように、
私はダンスに関しては、
私自身の変化と、生徒さんの変化を実感しているので詳しいのですが
音楽と身体、
呼吸と身体、
についてもっと学びたい!と
昨日はいろいろと質問をして、
参考文献もいくつか教えていただいたので、
紹介いたしますね♪
楽器を演奏する方、声を出す方は
ご参考になさってくださいね(^^)
図解 音楽家のための身体コンディショニング ベストな状態で演奏に臨むために
「身体からアプローチ」することで、
音楽に限らず、様々なことの「基本」を整えることができます☆
私自身、
もっともっと深く掘り下げて勉強・体感し、
「からだ美調律」で身体を整えて
「仕事に活かしたい!」「趣味に活かしたい!」という
受講生のお役に立てるよう、
ますますマニアックに精進していきたいと思います(^^)
さて、
今日もレッスンで身体を緩めて整える大切さを伝えてまいります♪
**********************
☆お知らせ☆
2月18日(日)に「からだ美調律セミナー」開催決定♡
身体を整えることで、
自然と美しい姿勢・歩き方になってしまう身体調整を体感できるこのセミナー、
すでに【満席】⇒【増席】⇒【満席+増席】⇒【満席】となりました☆
一般募集前から満席となる人気のセミナーですので、
「からだ美調律」セミナーや、
次期「からだ美調律」講座開催の
優先案内をご希望の方は
こちらのLINE@にご登録くださいね♡
優先してセミナーやサービス情報をお届けしております♪
ご登録はコチラから↓
☆ホームページはコチラ
☆スタジオホームページはコチラ