LitheLifeStudio代表・からだ美調律®講座主催

美調律プロデューサーHakoです♪

今日は、最近改めて気が付いたことについてシェアしたいと思います。

 

それは、

皆さん、ポーズや動きの名前にとらわれてしまい、ついガンバって無理をしてしまいがちということ。

 

ストレッチやエクササイズ、ダンスを趣味でする時に、

なるべく完成形に近づくようにガンバっている方が多いのではないでしょうか?

 

練習を一生懸命する、という意味ではよいこともあると思いますが、

 

身体を緩めて整える、という観点から考えると

「無理」をしてガンバルことで、

自ら自分の身体を固めている・・・ということもあるのでは?

というお話。

 

実は、私のレッスンでは、やっている動きに「名前」がないことがほとんど(笑)

 

例えば、

普通は、ヨガのレッスンでは「〇〇のポーズ」とか、

ピラティスやエクササイズなどにも、動き自体に名前が付いていて、

 

ある程度通っている人ならば、

〇〇と名前を言ったら、その動きが頭に思い浮かぶようになるのではないでしょうか?

 

それはそれで、「習っている」という観点から考えると、

「やり方」を学ぶという意味では当たり前かもしれません。

 

ただ、その名前にとらわれて、

そのポーズやエクササイズの完成形に近づこうとして、

出来ないのに無理やり「形」だけを真似すると・・・

 

本当は身体を整えたくてやっていたとしても、

逆に無理をして、身体を緊張させて固めてしまうことになってしまうかも。。。

 

「出来ない」ということには原因があるので、

出来ない身体で無理をしてガンバって完成形に近づけようとすると、

「見た目」は近づいていくかもしれませんが、

そのポーズやエクササイズの本来あるべき成果や効果は得られているでしょうか・・・?

 

そもそも、身体の状態が、ポーズやエクササイズをする「以前」に動かない場合は、

 

「出来ない」根本原因からアプローチして改善することで、

自然と、そのポーズやエクササイズが本来意図していることが出来るようになることが大切ですね(^^)

 

当スタジオの朝のグループレッスンにいらっしゃるお客様は、

そもそも・・・動きにくいんです(笑)とおっしゃる方がほとんど☆

 

なので、

ヨガやストレッチ、ピラティスやエクササイズの時も、

ほとんどポーズや動きの名前は言いません。

 

その代わり、

「この部位をこのように動かして、このように使えるようにしていきましょう」と、

ストレッチや動きの意図していることをそのままお伝えして、

ご自身がどのように動いているか感じていただいています☆

 

ヨガやピラティスを習っているお友達から、

〇〇のポーズがね。と言われても、どんなポーズか思い浮かばないかもしれません(笑)

 

でも、その動きが意図していることは分かっている。

 

その方が、「身体を緩めて整える」という観点からは、大切かなと思っています(^^)

 

実際に、生徒さん達からは、「自分が何をどういう理由でやっている」ということを納得しながら動いているので、自分の身体の変化も分かりやすいです♪と嬉しいご感想をいただいています(^^)

 

習い事として、ポーズの名前を覚えたり、完成形を目指すのが大切な時もありますが、

「身体を整える」という観点からは、

ポーズや名前にとらわれず、

自分の身体と向き合い、レッスンを楽しんでいただけたらと思います(^^)